施工事例
新築
SK様邸/金沢市(一戸建ての住宅) 2013
- 玄関ポーチ。S様の三人のお子さんのように3本柱を3色のカラーで個性を出してみました!
- 外観。
- 玄関横にはシューズクロークで収納力抜群です!
- 左の扉はリビング、奥はキッチンへ。廻れる動線です♪
- LDK。壁の一部は珪藻土を塗って調湿効果も◎
- 和室の三枚引き込み戸を開けると29帖の広々空間になります。
- 洗面脱衣室は棚を造作して収納もたっぷりできます!
- 聚楽壁の真壁和室。
- 棚板をかけて本棚にすれば2階ホールが図書館に♪
- お子さんの小さな頃は子供室を区切らず一部屋として使います。それぞれに収納があるので将来は区切るだけ!
SK様邸/金沢市(一戸建ての住宅)
洗濯物をいっぱい干したい。布団も干したい。子供部屋は3部屋欲しい!子供が小さいうちは和室で寝るので和室は広々!収納もいっぱい欲しい!
お子様3人との生活スタイルを元にプランニングをしました
1階は回遊できる動線で、廊下からリビングへはもちろん、帰宅して玄関からまっすぐキッチンへと行けます
LDKの一部の壁には調湿効果のある珪藻土を塗りました
出窓のカウンター下に蓄熱式暖房機を設置して部屋をすっきり
2階はベランダがある主寝室と将来間仕切ることのできる12帖の洋室と6帖の洋室が一つ。あとはサンルームがあります。
階段を上がった正面のホールには本棚を造作しました
お子様3人との生活スタイルを元にプランニングをしました
1階は回遊できる動線で、廊下からリビングへはもちろん、帰宅して玄関からまっすぐキッチンへと行けます
LDKの一部の壁には調湿効果のある珪藻土を塗りました
出窓のカウンター下に蓄熱式暖房機を設置して部屋をすっきり
2階はベランダがある主寝室と将来間仕切ることのできる12帖の洋室と6帖の洋室が一つ。あとはサンルームがあります。
階段を上がった正面のホールには本棚を造作しました